結果
勝率・・・37.20%
全台差枚・・・+14,400枚
平均差枚・・・+43.92枚
平均G数・・・3509G
平均出率・・・100.42%
どこかで

ってのを見たので、どうなんだろと思いましたが、この日のデータを見る限りは結構狙い目もあって、悪くない、むしろ個人的にはすごく良いと思いました。
あと9月ということで9が特定日のDステーション系列には期待していたのですが、正直ここまで割とどの店舗も微妙、というかむしろ弱くてやべぇと思ってましたが、ここは割と頑張ってましたね。
全台系
平均差枚・・・+3830枚
平均G数・・・7995G
平均出率・・・115.97%
全6ですかね、出率的にも。
それにしても全6と思われるハーデスが8000Gも回されないとは・・・
さすがの北関東クオリティ
明確に全台系というのはハーデスだけでしたが・・・
まぁ後はフェイクなのか回されてないからなのかは判断つきませんが、好調な機種は多かったです(後述参考)
メイン機種
平均差枚・・・+1500枚
平均G数・・・4214G
平均出率・・・111.98%
メイン機種で間違いなく当たりだったのは凱旋
半分6くらいまではあるんではないのでしょうか。
あとはこのお店すごい面白いのが塊やニコイチで出ているところが明確にわかれてるんですよね。
凱旋であれば
640~648番台まではニコイチで出てました。
672~675番台までは塊でがっつり出てました。
というくらい同じ機種でここまで設定の入れ方が違うという・・・
面白いと思います!
平均差枚・・・+400枚
平均G数・・・5541G
平均出率・・・102.39%
絆は凱旋ほど強くはなかったですけども設定は入ってましたね。
出率110%以上の台が
10台
1/3で出率110%以上ですからね。
しっかり設定入っていると言っても良いのではないのでしょうか。
平均差枚・・・-200枚
平均G数・・・4107G
平均出率・・・98.32%
まぁ沖ドキは弱かったですね。
気になった点~好調だった機種~
全台系はないけどもそこそこ設定は入っていたのではなかろうかという機種たちを一気に紹介
平均差枚・・・+1350枚
平均G数・・・3118G
平均出率・・・114.39%
平均差枚・・・+600枚
平均G数・・・3586G
平均出率・・・105.55%
平均差枚・・・+620枚
平均G数・・・2643G
平均出率・・・107.75%
平均差枚・・・+50枚
平均G数・・・5039G
平均出率・・・100.36%
割とプラスの台が多くて、更に回転数もそれなりに伴っている台が機種内に数台ある機種たち。
まぁ全てが設定入っているわけではないにしろ、これだけ設定入ってそうというのが感じ取れるだけ◎
それすら感じられないお店が多いですから・・・
気になった点~初まどは死亡~
前回の記事でまどかシリーズが狙い目になってくるのではという分析をしたわけですが、
まど2は先述の通り、結構狙えそうな感じです。
初まどは・・・
平均差枚・・・-2000枚
平均G数・・・3858G
平均出率・・・82.76%
いや、もうこれでもかってくらい死亡してましたねw
ということで、特段まどかシリーズが・・・ということではなさそう。
まとめ
前回はまどかシリーズをはじめ、割と少数機種が狙い目でしたが、
今回は凱旋をはじめ、メイン機種のほうが強かったですね。
でもこのお店は少数機種が弱いわけでもないし、メイン機種が強いわけでもないし・・・
結論中途半端!
全台系ゴリゴリって感じでもないですし、メイン機種が1/2で設定456という状況でもない・・・
非常に狙いが定めにくいです・・・
これがもう少し法則性があればやりやすいんですが・・・